hiko Nino
Registered User
Join date: 3 Sep 2005
Posts: 217
|
08-03-2006 21:46
ニュービーランドの管理及び、アパートの管理をしてくれる人を募集します。
やること、
ニュービーランド
ニュービーランドに住んでる人の誕生日を確認して2ヶ月たっていたら更地にしてもらう。 レンタルの看板を置く。随分きてないひとですと俺は建物そのままで看板置いています。
アパート
アパートがニュービーランドより面倒くさいのは継続の意思を確認しなければいけないこと。
どの部屋に誰が借りていて、期限はいつか、入室 及び退室時 ノートカードを更新し、 管理人全員に更新のつど送付し情報を共有します。
期限が近い人には引続き契約するかIMで確認します。 一週間連絡が無ければ退去とします。(その旨も連絡 ) 契約する場合、後払いで家賃L90を徴収。 何故後払いあkというと、満室時に古い人から退去してもらう為、返金がめんどくさいので。 だれがいくら家賃をうけとっているかもノートカードで管理。 家賃はイベント時の賞金等に使われます。(過去 スカイダイビングのときのみ? )
アパートもニュービーランドも、自ら片付けて出て行かれる方より、INしなくなる人が半数以上です。 継続の意思を確認しても連絡が無いのが9割。 ここらへん 管理しやすいようにルールを決めたほうがいいかもしれませんね。 管理人がきまってからやりましょう。
というわけで 掃除と入会処理のオフィサーより面倒くさいアパート、ニュービーランドの管理人を募集します。
|
LINZOO Ringo
Registered User
Join date: 14 Jun 2006
Posts: 54
|
わたし、やっときますよ
08-04-2006 01:40
アクティブに桃源郷に住んでるのは私だけなんで、私が適任って感じですね。 今度、打ち合わせしましょう。
|
hiko Nino
Registered User
Join date: 3 Sep 2005
Posts: 217
|
08-04-2006 03:31
あーたーす
まだまだ募集中です。 あと現在の管理人にも継続の意思を確認するヨテイ。 ノートカード無駄に送るのも面倒だしね。
ニュービーランドの期限切れ地に看板設置は適当でおk。 とりあえず二ヶ月過ぎてれば。
|
Harihara Exodus
Registered User
Join date: 3 Aug 2006
Posts: 1
|
08-04-2006 04:44
お疲れさまー 管理はひとまずしばらくは継続しようかな 新たに管理される方に引き継ぎもしなきゃだし 以前のアパートについてのスレッドで放置にしちゃってたとこもまとめなきゃだし 一段落した時にでも抜けさせてもらうわね Midoriさんよろしくー=) 運営云々についてはあっちのスレッドで煮詰めましょ ごめーんaltのaccでポストしちゃったーこれPiqueね さらに追記ー こっちがアパートスレ /277/56/92690/1.html
|
hiko Nino
Registered User
Join date: 3 Sep 2005
Posts: 217
|
08-04-2006 08:42
あらやだ 懐かしいw 放置したことって、アパート増築?
あと、3ヶ月たったら1stかえないのは都市伝説でした。 1stを買うために課金した人が 3ヶ月たってるから買えない といっていたので試したものだと思っていました。 それは誰かから聞いたもので実際は試さず別の土地を手に入れてたそうです。 勘違いをばらまいてすいません。
増築のことなんだけど、人めちゃくちゃ増えてるからいるかなあ。 正直管理が面倒になりそうでアレだけど、そっちはルールきめていけばいいかな。
一ヶ月onしてない場合は期限の時点で確認無しで退去とか。
|
kenji Kostolany
Registered User
Join date: 28 Apr 2006
Posts: 39
|
えーと
08-04-2006 09:49
うーん空気的に私も立候補して良いのか分かんない。空気読めてない、、 アパートとニュービーランドは徹頭徹尾めちゃくちゃ感謝&大応援ですから、 お手伝いできるならしたいです。 案内のウェブページとか途中まで作ったんですが、今の状態だと 歓迎されないかな、と思って、公開してません。
|
Pique Flan
Registered User
Join date: 7 Sep 2005
Posts: 28
|
まだまだ募集中
08-05-2006 18:51
>hikoちん うん、まぁ増設はまた状況も変わってきてるんだろうし 折り見てまた考え直さなきゃかもねー とりあえず仮設置のまま放置しちゃってる案内看板と 概要の掲示をなんとかしたいココロ 改訂とかはその時にあった物にして行けばいいと思うし そのへんはあっちのスレで再提案してきましょ
>kenjiさん もちろん管理人やってもらえるなら歓迎でしょー ウェブサイトは個人でやっちゃうと管理が偏っちゃうのでよくなさげかも 誰だからとかじゃなく公共性に問題があると思うのよ 案内と概要の掲示についてはアパートスレの方である程度話されてるから 一度読んでもらったうえで提案あれば書き込みよろしくー
|
hiko Nino
Registered User
Join date: 3 Sep 2005
Posts: 217
|
まだまだ募集中ですけど、とりあえず進めますか?
08-05-2006 22:46
お二方、アパートメントのグループのオフィサーに誘っておきます。 と、アパートの管理ノートを送付しておくので見て置いてくださいね。
キャラ作成2ヶ月以内の方がいたらお気軽にアパート、ニュービーランドに誘ってあげてください。 ニュービーランドは本来我々の管理化ではありませんが、2ヶ月以内の人は、アパートかニュービーランドのいずれかを借りることができるのでどちらを借りるか、どちらにどういうメリットがあるか教えてあげるのがベストだと思います。 勧誘しなければならないことはありません。勧誘しないとアパートに自ら入りたいという人はかなり少ないです。 俺の場合、何をしていいか分からない人をとりあえず勧誘していましたが、勧誘でアパートに入れた場合、入ってすぐ来なくなる人も多いですね。(SL自体に)
■ニュービーランド 管理はドリームランドなんでMASTERを呼んで仲介してあげてもいいし、自分らでやってもらってもおKです。これはアパートの管理人だとかSLJのオフィサーだとか関係なく出来る人がやってあげればいいです。 レンタルの看板がおいてるところは、建物があってもレンタル可能の目印です。 誰にでもわかるように二ヶ月たったとこには看板をおいていきます。 二ヶ月ぴったりにやる必要はありません。気がついたらやってください。 仲介してあげた人には他に借りたい人がいたら教えてあげるようにいって次に繋がるようにしています。
■アパート こちらの管理はSLJにあります。
アパートに入室希望の人に空いてる部屋を教え、SLJ-APARTMENT のグループに誘います。 その際、アパート前の案内看板に目を通すように知らせてください。
どの部屋に誰が借りていて、期限はいつか、入室 及び退室時 ノートカードを更新し、 管理人全員に更新のつど送付し情報を共有します。
例
101 - kiyosi yamasita no charge limit (2006/08/20) * next charge day (2006/09/20)
最初の日付は 無料期間または支払った家賃での満期日 次の日付は 次の家賃徴収日(後払い )
つまり 6/20日にアカウントを作った きよしさんは no charge limit (2006/08/20 ) next charge day (2006/09/20 )(後払い ) となります。
*** 満室時、2ヶ月経過している方から退去願います。(だから後払い )
例
101 - kiyosi yamasita no charge limit (2006/08/20) * next charge day (2006/09/20)
102 - no charge limit () * next charge day ()
103 - naoko nozawa no charge limit (2006/08/09) * next charge day (2006/09/09)
104 - no charge limit () * next charge day ()
201 - no charge limit () * next charge day ()
202 - Godzila matui no charge limit (2006/9/5) * next charge day (2006/10/5)
203 - no charge limit () * next charge day ()
204 - Mame amagasaki no charge limit (2006/8/29) * next charge day (2006/9/29)
= suitou = hiko Nino L$0 LINZOO Ringo L$0 kenji Kostolany L$0 Pique Flan L$270 ------------------------------------------------------------------------------ ↑だれがいくら家賃を預かっているか
そろそろ期限だなーという人にはIMで継続の意思を確認します。 その際、家賃90L(後払い)満室時は退去、またそのIMに一週間返信が無かった場合は強制退去。 となる旨を伝えます。 満室時は期限切れ日より一週間またずして退去もあります。
こんなかんじかなー 質問は此方でおながいします。(残るので)
|
hiko Nino
Registered User
Join date: 3 Sep 2005
Posts: 217
|
08-05-2006 22:58
Sljapanにはいってること前提にかいちゃったけど
無料期間は Sljapanに所属している場合2ヶ月、してない場合は一ヶ月となります。
あと、住人にはアパートを出る際は自らアパートグループから抜けてもらうことを伝えておきます。 これはオフィサーがエジェクトできるのでそんなに重要じゃないですけどね。
|