hiko Nino
Registered User
Join date: 3 Sep 2005
Posts: 217
|
06-27-2006 14:31
最初はその世界の空気がわからなくとも マナーや常識というものはみんなで遊んでいるうちに身につけていくものだと思っていたのですが、最近古参の足が桃源郷から遠のき(俺もそう )古参との関わりが薄くなり新人同士の中で間違った常識のようなものが出来ていくのではと心配しています。 新人同士で遊ぶ事はいい事だと思っていました。
でも人間というのは同じことで悩み、同じ過ちを繰り返します。 それはやはり先人者が伝えていかなくてはいけないのではと、 桃源郷とは、sljapanとは。 Sljapanとはの答えの一つがそれかもしれませんが。
桃源郷とはかなり特殊なsimで、アンシェも名目はボランティア、 オフィサーや新人の世話、建築をする人は当然ながらボランティア。 優遇された環境は誰かが払ってる犠牲?から成り立っているという事を考えず 当たり前のように思っている人もいるように感じます。
|
kenji Kostolany
Registered User
Join date: 28 Apr 2006
Posts: 39
|
規則
06-28-2006 08:31
hikoさんがそう思われたのであれば、意見の言い方が非常にまずかったようです。 今のままで良いと思います。 決して今の運用に至る経緯や現在のオフィサーの皆さんの労力を蔑ろにしているわけではありません。 本来は無いものなのですから、ありがたく利用させていただきます。いや、今後は利用は控えます。
|
Fakefur Okonomi
Registered User
Join date: 20 Jun 2006
Posts: 107
|
06-28-2006 09:50
あまり良くわかっておらず、ルール無視な感じの書き込み申し訳ございませんでした みんなで楽しめたらいいな的な事しか頭になかったものですから
たしかにスタジアム周辺はアンシェさん、オフィサの方々のボランティアで 成り立っている地域なわけですし。 その土地をクラブハウスとか、違う方向で使いたいという考えは 根本的に間違えておりましたね、大変失礼致しました。
|
hiko Nino
Registered User
Join date: 3 Sep 2005
Posts: 217
|
06-28-2006 11:31
いや、全然ルール無視な書き込みじゃないよ。
クラブハウスが違う方向だとは一概には思わない。 今の中央はパーティーするにも殆ど0からなんで腰が重いですよね。
公共はみんなの為のもので、みんなの為に何かやりたいって事は正しいと思う。 今のスタジアムの形が ラグ対策、交流しやすくする為、 なにかするならラグの部分は多少犠牲になるけど、それ以上にいい物、桃源郷が良くなる案があればやればいいと思います。 桃源郷の雰囲気だって数ヶ月とは随分変わりましたし、新人の方が増え、古参が去り、それにあった変更は必要かとおもいます。 現在の形になるまでを知っていて犠牲になる物も理解した上なら同じことは繰り返さないし。
誰宛っていうより みんなに頭に入れて欲しいなっておもったんですよ<優遇された状況は
|