Welcome to the Second Life Forums Archive

These forums are CLOSED. Please visit the new forums HERE

夏の終わりに納涼SL川柳祭り!(イベント)

LINZOO Ringo
Registered User
Join date: 14 Jun 2006
Posts: 54
08-14-2006 00:10
 さあ!クラスFでまさかの優勝をしてしまった間抜けな主催者Linzooですw

 今年の夏は、梅雨明けが遅かったせいもあってもう終わろうとしていますね。そこで、夏の終わりを飾る納涼祭りとして、SL川柳祭りを開催したいと思います。

 サラリーマン川柳やネット川柳などで皆さんもよくご存知の、あの川柳です。今回は、オブジェクトを曲げたりヒネッタりするのではなく、皆さんの頭をひねってくださいw

 日時は、8月26日(土)を目標に進めてゆくつもりです。

 まだ立案中なので暫定事項ですが、内容はこうです。

 あるとき桃源郷にSL川柳の神様がやってきて居ついてしまいます。 村人が邪魔だから帰ってほしいと言ったところ「いけてる川柳を聞かせてくれれば帰ってやってもいいぞ」と神様がいいましたとさ。

 そこで、皆さんはある日突然桃源郷に現れる川柳神のまえに立ち、イケテル川柳を聞かせてあげなけれあばなりません。
 神様は、自分だけで楽しむのはもったいないと思ったらしく。自分が聞いた村人の川柳を桃源郷のお稲荷様の境内に張り出しました。それが、伝説となり毎年桃源郷のお稲荷様には夏になると川柳が張り出され、村人はそれを見てひと時幸せな気分になって帰ってゆくのでした。めでたしめでたし。

  とういことです。 楽しみに待っててくださいね。
Fakefur Okonomi
Registered User
Join date: 20 Jun 2006
Posts: 107
08-15-2006 16:35
お盆休みが関係するのか、前回の飛行機イベントにくらべてにぎやかになりませんね
まぁ川柳だけでは、すぐにイベントが終わってしまいそうですので

ちょっと時期が遅いですが、前に話題に上がっていた夏祭り風のやぐら設置で盆踊りや
屋台等の設置とかやってみてはどうでしょう?
現在500プリムくらい余裕がありますので、
結構大掛かりなオブジェクトは設置できると思います。

ただ、私にはソレを作り上げる時間も技術もないので
みなさんのご協力をお願いしたいと思います。
LINZOO Ringo
Registered User
Join date: 14 Jun 2006
Posts: 54
当日は、夏祭りも・・・
08-16-2006 22:05
 当日は、川柳のノボリを建てます。さらに、中央にヤグラを組んで

  「SLjapan納涼夏祭り2006」と題して、お盆はおわりましたが、盆踊り風に開催したいと思います。

 なお、夏祭りにふさわしい屋台を出展していただける方を募集しております。
そのものズバリの屋台でなくともSLチックにアレンジを利かせたスペシャル屋台もたのしいかも。
たとえば、金魚釣りじゃなくて、なぜか鯨が釣れたり、棒の先に綿菓子じゃなくてステーキが刺してあったり、などなど。

 あと、お稲荷さんの桟橋からの鐘楼流しなんかもあると雰囲気でていいかもしれません。などなど含めてアイデアと製作してくださる方、大募集であります。
LINZOO Ringo
Registered User
Join date: 14 Jun 2006
Posts: 54
夏祭りチックな曲
08-22-2006 22:27
 夏祭りチックな曲を探しています。 どらえもん盆踊りとかお持ちのかたいらしたら、送ってもらえないでしょうか?w
LINZOO Ringo
Registered User
Join date: 14 Jun 2006
Posts: 54
祭り終了しました。
08-26-2006 20:38
 無事に午前4時ごろにお祭りは終了いたしました。

数時間だけのためにヤグラや、屋台、そして鐘楼を作ってくださった方々に深く感謝いたいします。
さらに、今回の川柳を画像表示する溜めのシステムの開発に多くの時間を割いてくださった方々、川柳の神様を製作してくださった方にもお礼を申し上げたいと思います。

 短い時間ではありましたが、今回のノウハウを次回に生かしてゆきたいと思います。
みなさん、ほんとうにご苦労様でした。
Fakefur Okonomi
Registered User
Join date: 20 Jun 2006
Posts: 107
とても楽しかったです。
08-27-2006 19:25
今回のイベントは日本人、外国人含め
多くの方にご参加頂いてとてもたのしかったです。
今後もイベントの際は積極的に参加&ご協力したいと思います。

川柳神、やぐら、屋台等の製作のご協力ありがとうございます。
次回イベントがにぎやかになったのは皆さんのご協力あっての事と思います。
また、みんなで盛り立てていきましょー