10-24-2006 00:14
日頃から、Second Lifeをご愛顧頂き、誠にありがとうございます!

Linden Lab社では、日本人プレイヤーの方々に楽しんでいただく為の環境作りとして、日本アイランド(通称JP Grid)プロジェクトを進めています。実際にSecond Lifeをお楽しみの皆様からの生の声を、コミュニティにできるだけ反映させるべく、私どもも邁進中です。
そこで、今回は、皆様から日本語コミュニティのアイディア(建造物、アミューズメント施設、他)を募集し、ご協力を得たいと思っています。

募集の締め切り後、ご協力いただく方には、弊社で用意した土地にて作業をお願いすることになります。この機会に腕を振るってみようという方は、下記要項をお読みの上、ふるってご応募ください。

皆様の多くの参加を、心よりお待ちしています!


―募集要項―

+参加方法+
参加資格は「現在Second Lifeを楽しんでいるし、これからも楽しむ。」です。また、コンテンツが日本語スピーカーを対象にしているため、日本語でのコミュニケーションが取れる方を優先します。
以下の物をご用意の上、ご連絡先(お名前、メールアドレス)を添えて、下記担当者まで送付ください。

1:アイディア仕様書
コミュニティに何を構築し、どんな空間に仕上げたいかというアイディアと、それを実現する為の詳細(所要時間、土地の広さ、お手伝い人員、等)をご明記ください。仕様書はWORD文書、またはメール本文でお願いします。日本語でもちろん結構です。

2:創作物見本、SS等(オプション)
今までの実績がある方は、サンプル創作物、SS等をin worldで送付してください。


+締め切り+
仕様書提出の締め切り日は、2006年11月15日(水)23時(SL時間)です。


+注意点+
・選考過程において、企画の変更をお願いする場合があります。
・選考結果は、応募者にのみ通知します。
・本募集は、優劣をつけるものではありません。終了後の報奨は特にありません。
・創造物は公共扱いとなる為、完成後の所有権は放棄していただくことになります。その点は、あらかじめご了承ください。


ご意見、ご質問等は、担当まで遠慮なくお申し付けください。

Makiko Linden (makiko@lindenlab.com)